文化財ぶんかざい検索けんさく

指定区分していくぶん

県指定/建造物

時代じだい

室町時代・永正5年(1508)

エリア

豊後大野市

県指定 有形文化財

じぞうばるせきどう

地蔵原石幢

豊後大野市緒方町大石

県指定 有形文化財

じぞうばるせきどう

地蔵原石幢

豊後大野市緒方町大石

神社などにある石灯籠のようですが、屋根の下に、仏さまを刻んだ部分があり、これが石幢の特徴です。また、屋根は四角形や六角形、円形のものがあり、さまざまなデザインの石幢があります。この石幢は四角形をした石幢で、高さは2.5mほどあります。竿【さお】には長文の銘文が刻まれいます。

もっとくわしく

基礎・竿・中台・龕部【がんぶ】・笠ともに四角形をした重制石幢です。笠上の宝珠 【ほうじゅ】は大きくどっしりしている。龕部には、六地蔵と十王2躯【く】が彫られています。銘文からは、永正5年( 1508)に造られたことがわかります。豪壮な造りですが、笠部には捶【たるき】を彫るなど精巧な造りをしています。

  • 指定年月日していねんがっぴ
    昭和48年3月20日
  • 記号番号きごうばんごう
    建第75号
  • 種別しゅべつ
    建造物
  • 所有者しょゆうしゃ
    地区