文化財ぶんかざい検索けんさく

指定区分していくぶん

県指定/民俗/民俗(無形)

時代じだい

その他

エリア

豊後大野市

県指定 無形民俗文化財

おくだけりゅううわはたししまい

奥嶽流上畑獅子舞

豊後大野市緒方町上畑

県指定 無形民俗文化財

おくだけりゅううわはたししまい

奥嶽流上畑獅子舞

豊後大野市緒方町上畑

健男霜凝日子麓社【たけおしもこりひこふもとしゃ】の秋祭に奉納する獅子舞【ししまい】です。現在、1年おきに9月15日に実施しています。

もっとくわしく

健男霜凝日子麓社【たけおしもこりひこふもとしゃ】の秋祭に奉納する獅子舞【ししまい】です。旧暦8月14、15日に行っていましたが、昭和37年から隔年で9月15日の1日だけ実施しています。
由来等については、わからない点も多く、応永7年(1400)に開始したという伝承がありますが、確実な史料はなく、近世になって始まったと推測されています。纏【まとい】・提灯【ちょうちん】・団扇【うちわ】(大・小)・獅子(雌・雄)・太鼓(大・小)・笛からなります。旧大野郡(現在の豊後大野市のほぼ全域と佐伯市等の一部)内の獅子舞は御嶽流が主流ですが、当獅子舞だけは系統を異にしており、獅子の動きなどに特徴があります。

  • 指定年月日していねんがっぴ
    昭和53年3月31日
  • 所有者しょゆうしゃ
    奥嶽流上畑獅子舞保存会