文化財ぶんかざい検索けんさく

指定区分していくぶん

国指定等/有形文化財/美術工芸品(絵画)

時代じだい

江戸時代

エリア

大分市

国指定 重要文化財

たのむらちくでんかんけいしりょう〈ほあしけでんらい〉

田能村竹田関係資料〈/帆足家伝来〉

大分市大字上野865番地 大分市美術館

国指定 重要文化財

たのむらちくでんかんけいしりょう〈ほあしけでんらい〉

田能村竹田関係資料〈/帆足家伝来〉

大分市大字上野865番地 大分市美術館

 江戸時代の終わりごろ、田能村竹田はすぐれた南画を数多くのこしました。これらの南画は、竹田の弟子であった帆足杏雨の家に伝わっていたものです。いまは大分市美術館で大切に保管されています。

もっとくわしく

 現在の竹田市に生まれた田能村竹田(1777〜1835)は、江戸時代の終わりごろの日本における南画【なんが】の中心的画人の一人です。竹田は全国各地を巡り、頼山陽や木村蒹葭堂、谷文晁らと交流するとともに、平野五岳や帆足杏雨など、すぐれた門人を多く育てました。
 「田能村竹田関係資料」は、帆足杏雨の生家「富春館」に伝わったもので、「紙本墨画淡彩花卉図」6幅対をはじめ、竹田の代表作品26件(絵画23件、書跡3件)から成る資料です。中国の故事を題材とし、梅を描いた「暗香疎影図【あんこうそえいず】」や、自宅から見える花々を描いたとされる「花卉図【かきず】」などが含まれます。

  • 指定年月日していねんがっぴ
    1969/6/20
  • 記号番号きごうばんごう
    絵第01642号
  • 種別しゅべつ
    絵画
  • 所有者しょゆうしゃ
    大分市美術館 OITA ART MUSEUM