文化財ぶんかざい検索けんさく

指定区分していくぶん

県指定/美術工芸品(書跡・典籍および古文書)

時代じだい

室町時代~安土桃山時代

エリア

臼杵市

県指定 有形文化財

いなばもんじょ

稲葉文書

臼杵市吉小野4296番地 臼杵市文化財管理センター

県指定 有形文化財

いなばもんじょ

稲葉文書

臼杵市吉小野4296番地 臼杵市文化財管理センター

臼杵藩主の稲葉氏は、美濃国【みののくに】(現在の岐阜県)の出身です。この古文書群の中心は、美濃国にいた頃の稲葉氏に関わるもので、戦国の動乱の中での武士の姿を伝える古文書群です。

もっとくわしく

慶長5年(1600)、稲葉貞通【いなばさだみち】(1546~1603)は臼杵藩主となりました。稲葉氏は美濃国の出身で、この古文書群は、貞通の父・稲葉良通(一鉄)【いなばよしみち(いってつ)】(1515~1589)に関わるものが中心です。
年代でみると、永禄年間(1558~1570)から天正15年(1587)頃までのものが多く、美濃国にいた頃の稲葉氏の動向を知る上で重要な古文書群です。この古文書群には、織田信長とのつながりなど政治面だけでなく、和歌やお茶などに関する古文書や記録もあり、当時の武士のくらしを知ることもできる貴重な古文書群です。

  • 指定年月日していねんがっぴ
    昭和41年3月22日
  • 記号番号きごうばんごう
    書第14号
  • 種別しゅべつ
    古文書
  • 所有者しょゆうしゃ
    臼杵市