国指定              重要文化財            
                          くさのけじゅうたく
草野家住宅
日田市豆田町
              
                国指定                重要文化財              
                              くさのけじゅうたく
草野家住宅
日田市豆田町
「草野家住宅」は、日田市豆田町にある大分県内最古の商家建築です。また、度重なる火災のため、防火のために柱を土や漆喰【しっくい】で塗った「居蔵造【いぐらづくり】」の形式を伝える大型の商家建築として重要です。
もっとくわしく
「草野家住宅」は、国重要伝統的建造物群保存地区「日田市豆田町」にある商家建築で、主屋のほか座敷蔵、北蔵、隠宅蔵【いんたくぐら】から構成されています。このうち主屋は、江戸時代の終わりから末期にかけて建てられ、この背後に土蔵が建ち並んでいます。「草野家住宅」は、九州北部の居蔵造(防火のために柱を土や漆喰【しっくい】で塗った建物)が発展した建築であり、大型の商家建築としても重要です。また、主屋とともに江戸時代に建てられた土蔵の保存状態も良好で、価値が高いとされています。
- 
                    
指定年月日 平成21年12月8日 - 
                    
記号番号 建第2553号 - 
                    
種別 建造物 - 
                    
所有者 個人 - 
                    
附 家具蔵、井戸屋形 
