文化財ぶんかざい検索けんさく

指定区分していくぶん

県指定/記念物/天然記念物

時代じだい

その他

エリア

佐伯市

県指定 天然記念物

はざこのうばめがしとしぜんりん

間越のウバメガシと自然林

佐伯市米水津大字浦代浦

県指定 天然記念物

はざこのうばめがしとしぜんりん

間越のウバメガシと自然林

佐伯市米水津大字浦代浦

急斜面にウバメガシ林で、ノシランやハドノキなどの暖かい地域に自生する植物を含んでいます。

もっとくわしく

急斜面にウバメガシ林で、ノシランやハドノキなどの暖かい地域に自生する植物を含んでいます。
ウバメガシはブナ科の常緑高木です。この仲間は地中海のような夏に乾燥する気候に適して発達した種類で、日本では瀬戸内海を中心に伊豆半島より南に分布し、県下では主に佐賀関から蒲江仙崎あたりまで分布しますが、中心は四浦半島、鶴見半島です。間越のものは谷に沿ったタブノキ、クスノキ、ホルトノキなどの残存林の斜面に見られ、低木はタイミンタチバナ、林床はホソバカナワラビが主体で自生しています。ウバメガシは、胸高直径60〜77cm、樹高15m〜18mのものが林内と周辺にあります。木は硬く、良質の木炭として利用されてきたため、伐採【ばっさい】がくり返され、生育地は岩場が多く、成長が遅いことから巨木となっているものは少ないです。そのため、このように大きな個体が自然林の中に見られるのは珍しいです。

  • 指定年月日していねんがっぴ
    昭和59年3月30日
  • 所有者しょゆうしゃ
    個人