文化財ぶんかざい検索けんさく

指定区分していくぶん

世界に誇るおおいたの遺産/世界農業遺産

エリア

豊後高田市、宇佐市、姫島村、国東市

世界に誇るおおいたの遺産 世界農業遺産

くぬぎばやしとためいけがつなぐくにさきはんとう・うさののうりんすいさんじゅんかん

クヌギ林とため池がつなぐ国東半島・宇佐の農林水産循環

宇佐市・豊後高田市・姫島村・国東市・杵築市・日出町

世界に誇るおおいたの遺産 世界農業遺産

くぬぎばやしとためいけがつなぐくにさきはんとう・うさののうりんすいさんじゅんかん

クヌギ林とため池がつなぐ国東半島・宇佐の農林水産循環

宇佐市・豊後高田市・姫島村・国東市・杵築市・日出町

世界農業遺産は、未来へつたえるべき伝統的な農業の「システム」を認定することで、その保全と持続的な利用を図るものです。
雨が少ない国東半島地域では、限られた水資源を有効に利用するシステムをつくりました。クヌギ林がある里山やため池、どこか懐かしい風景は、自然と人間の結晶なのです。

もっとくわしく

平成14年、国際連合食糧農業機関(FAO)は、環境の悪化や人口増加の影響により、だんだんと失われていく伝統的な農業や文化、景観の保全と持続的な利用が図られている地域を「世界農業遺産」として、認定していくことをはじめました。日本では、令和5年11月現在、15の地域が認定されています。
大分県国東半島宇佐地域「クヌギ林とため池がつなぐ国東半島・宇佐の農林水産循環」は、平成25年5月30日に認定されました。この地域は、降水量が少なく、水の確保がむずかしく、より多くの農業用水を得るために小規模なため池を連携させ、効率的な土地・水利用を行ってきました。周辺にはため池の水をかん養するクヌギ林があり、独特の景観をつくっています。そして、ため池から供給される用水はイネや七島イといった水田の農業をささえています

  • 指定年月日していねんがっぴ
    平成25年5月30日認定