文化財ぶんかざい検索けんさく

指定区分していくぶん

県指定/有形文化財/建造物

時代じだい

江戸時代

エリア

国東市

県指定 有形文化財

てんまんしゃほんでん

天満社本殿

国東市国東町原2833-1

県指定 有形文化財

てんまんしゃほんでん

天満社本殿

国東市国東町原2833-1

本殿は、江戸時代に建てられた建物を明治時代に移築した建物です。本殿をおおう覆屋【おおいや】も江戸時代に建てられた建物です。

もっとくわしく

もともとは、国東市国東町来浦地区にあった八坂社の建物として建築された建物を、明治33年に移築したものです。三間社流造、柿葺き【こけらぶき】の建物です。桁行は3間、梁間は2間です。棟札等から、慶安3年(1650)に再建されたものと考えられています。また、覆屋は、切妻造桟瓦葺【きりつまづくりさんがわらぶき】の本殿と一体をなす建物で、文化9年(1812)に建築されたものです。   

  • 指定年月日していねんがっぴ
    平成16年3月30日
  • 記号番号きごうばんごう
    建第209号
  • 種別しゅべつ
    建造物
  • 所有者しょゆうしゃ
    天満社
  • つけたり
    覆屋