県指定 名勝
みょうきょうじていえん
妙経寺庭園
杵築市南杵築
県指定 名勝
みょうきょうじていえん
妙経寺庭園
杵築市南杵築
江戸時代につくられた枯山水庭園です。庭園の石橋に刻まれた銘文から依頼主・作った年代・庭の作者がわかる貴重な事例です。
もっとくわしく
妙経寺は、日蓮宗の寺院で、宝永6年(1709)に現在の寺号になりました。庭園は、江戸時代中期(安永4年(1775))の13世日行の時に、秦治郎兵衛兼利が造った枯山水庭園で、面積は約600㎡です。作庭銘が、庭園に架けた切石橋の側面に刻み込まれており、施主・作庭年代・作者がわかる貴重な事例です。
作庭銘 西橋:築山師淡州住秦冶郎兵衛兼利
東橋:安永四乙未十月日十三世日行代
-
指定年月日 平成15年3月31日