文化財ぶんかざい検索けんさく

指定区分していくぶん

国指定等/伝統的建造物群

時代じだい

江戸時代~昭和時代

エリア

杵築市

国選定等 重要伝統的建造物群保存地区

きつきしきただいみなみだい

杵築市北台南台

杵築市

国選定等 重要伝統的建造物群保存地区

きつきしきただいみなみだい

杵築市北台南台

杵築市

杵築城の城下町です。南北の高台に武家屋敷群【ぶけやしきぐん】、間の谷に商人の町が形成された城下町が江戸時代に形成されました。現在も多くの武家屋敷が南北の高台に残されています。

もっとくわしく

国東半島南東部に位置する杵築市の中心市街地は、江戸時代の城下町をもとにして形成されています。
中央に走る谷によって南北に分けられた台地は北台【きただい】、南台【みなみだい】とよばれます。谷部と台地の周囲は町人地で、北台・南台は杵築藩家臣である武士などが居住したエリアです。当時の町の区画である地割がよく残っています。また、武家住宅や門、その形式を受け継いだ近代の住宅がみられます。北台と南台は酢屋【すや】の坂や塩屋の坂をはじめとする坂で結ばれています。石垣や石段などにより地区の特色ある景観を形づくっています。

  • 指定年月日していねんがっぴ
    2017/11/28