文化財ぶんかざい検索けんさく

指定区分していくぶん

国指定等/記念物/史跡

時代じだい

飛鳥時代

エリア

宇佐市

国指定 史跡

ほうきょうじはいじあと

法鏡寺廃寺跡

宇佐市法鏡寺

国指定 史跡

ほうきょうじはいじあと

法鏡寺廃寺跡

宇佐市法鏡寺

 飛鳥時代(白鳳時代【はくほうじだい】)にあった古代寺院で、宇佐神宮【うさじんぐう】と弥勒寺【みろくじ】の近くにあった、重要なお寺でした。
 発掘調査などから、金堂【こんどう】は推定で東西約14.6m、南北約11m、講堂【こうどう】は推定で東西約30m、南北約17mの規模であったと考えられています。

もっとくわしく