県指定              有形文化財            
                          けんぽんちゃくしょくなかがわけれきだいはんしゅがぞう
絹本著色中川家歴代藩主画像
竹田市会々2029 碧雲寺
 
              
                県指定                有形文化財              
                              けんぽんちゃくしょくなかがわけれきだいはんしゅがぞう
絹本著色中川家歴代藩主画像
竹田市会々2029 碧雲寺
竹田市碧雲寺に伝わる岡藩主中川家の歴代肖像画です。藩主一人ひとりの特徴がうまく表現されています。
もっとくわしく
竹田市碧雲寺に伝わる岡藩主中川家の歴代肖像画です。第2代久盛と第12代久昭をのぞく歴代画像が伝わっています。いずれの肖像画も、画幅中央下方に姿を描き、手先、足先を小さく表現して、上品な趣きを出すように工夫しています。こうした肖像画製作に手慣れた狩野派素絵師による制作と考えられます。各画像とも顔貌表現に特色をもたせる工夫がみられ、各藩藩主の気質を巧みに表しています。江戸時代の武家画像の特色をよく示した貴重な作品群です。
- 
                    指定年月日 平成12年3月24日
- 
                    記号番号 絵第19号
- 
                    種別 絵画
- 
                    所有者 碧雲寺



