国指定 史跡
つのむれじょうあと
角牟礼城跡
玖珠郡玖珠町大字森
国指定 史跡
つのむれじょうあと
角牟礼城跡
玖珠郡玖珠町大字森
「角牟礼城跡【つのむれじょうあと】」は、玖珠盆地の角埋山【つのむれやま】という険しい山の上につくられた城です。
元々は室町時代中頃に土を切り盛りしてつくられた城でしたが、全国で石垣を使った城が流行した時期に、石垣をつくりました。
もっとくわしく
「角牟礼城跡【つのむれじょうあと】」は、玖珠郡と豊前国をつなぐ交通の要地である玖珠盆地の角埋山【つのむれやま】山頂にあります。
室町時代中頃に、角埋山の切り立った険しい岩盤を利用して築城されました。切り立った崖の上にあるため、豊後に攻め込んだ島津氏を退けるほどの堅牢な城でした。
文禄年間に毛利高政【もうりたかまさ】が改修したことで、新しい構造と石垣を持つ近世によく見かける形の城になりました。
江戸時代には城として使われなくなったため、土造りの城から石垣の城に移り変わる様子をよく残しています。
【関連する国・県指定等文化財】
国名勝 旧久留島氏庭園
県有形文化財 末廣神社栖鳳楼
-
指定年月日 2005/3/2