文化財ぶんかざい検索けんさく

指定区分していくぶん

世界に誇るおおいたの遺産/ユネスコ無形文化遺産

時代じだい

その他

エリア

国東市

世界に誇るおおいたの遺産 ユネスコ無形文化遺産

ふりゅうおどり

風流踊

国東市

世界に誇るおおいたの遺産 ユネスコ無形文化遺産

ふりゅうおどり

風流踊

国東市

華やかな、人目をひき、衣裳や持ちものに趣向をこらして、歌や笛などに合わせて踊る民俗芸能を総称して「風流」といいます。盆踊や小歌踊、太鼓踊など、それぞれの地域の歴史と風土を反映し、今日まで続いており、国東市の吉弘楽【よしひろがく】などがあります。

用語解説

  • 鉦【かね】

    鉦(かね)

    念仏踊りなどで用いる伏鉦【ふせがね】などのたたき鳴らず楽器です。

もっとくわしく

華やかな、人目をひき、衣裳や持ちものに趣向をこらして、歌や、笛・太鼓・鉦【かね】などの囃子【はやし】に合わせて踊る民俗芸能を総称して「風流」といいます。この芸能には、死者供養や豊作祈願、雨乞いなど、安寧な暮らしを願う人々の祈りが込められています。盆踊や小歌踊、太鼓踊など、それぞれの地域の歴史と風土を反映し、今日まで続いている風流踊は、地域の活力の源として大きな役割を果たしています。全国の国指定重要無形民俗文化財41件から構成され、国東市の吉弘楽【よしひろがく】などがあります。

鉦(かね)

念仏踊りなどで用いる伏鉦【ふせがね】などのたたき鳴らず楽器です。

  • 指定年月日していねんがっぴ
    令和4年11月30日