文化財ぶんかざい検索けんさく

指定区分していくぶん

県指定等/有形文化財/建造物

時代じだい

室町時代・寛正3年(1462)

エリア

豊後大野市

県指定 有形文化財

あげつじんじゃいちのとりい

上津神社一ノ鳥居

豊後大野市大野町片島1754 上津神社

県指定 有形文化財

あげつじんじゃいちのとりい

上津神社一ノ鳥居

豊後大野市大野町片島1754 上津神社

よく目にする鳥居とプロポーションが異なります。全体に低めで、太くてまるい柱、鳥居のいちばん上の横にのびる笠木【かさぎ】と島木【しまぎ】もそりがない、これらは古い時代の鳥居の特徴です。

もっとくわしく