県指定 無形民俗文化財
きたばるにんぎょうしばい
北原人形芝居
中津市北原
県指定 無形民俗文化財
きたばるにんぎょうしばい
北原人形芝居
中津市北原
中津市北原の原田神社で2月の第一日曜日に行われる万年願【まんねんがん】に奉納される人形芝居です。一人で人形を操るはさみ遣いという独得の技法が特徴的です。
もっとくわしく
中津市北原の原田神社で2月の第一日曜日に行われる万年願【まんねんがん】に奉納される人形芝居です。翁渡【おきなわたし】や傾城阿波鳴門【けいせいあわのなると】などが奉納されています。江戸時代(17世紀末)に、操り人形が取り入れられました。その後は、3座の人形芝居座が、中津の神明宮などで操り(人形芝居)の上演を行っていました。一人で人形を操るはさみ遣いという独得の技法が特徴的です。
-
指定年月日 1957/3/26 -
所有者 北原人形芝居保存会