県指定 有形文化財
じこうじせきぞうほうとう
慈航寺石造宝塔
由布市挾間町篠原204 慈航寺
県指定 有形文化財
じこうじせきぞうほうとう
慈航寺石造宝塔
由布市挾間町篠原204 慈航寺
慈航寺裏の墓地にあります。高さは1.97mで、相輪が一部欠損しています。現在の慈航寺は臨済宗ですが、寺伝では古くは天台宗であったと伝わります。この宝塔の存在と銘文の内容は、その寺伝を裏付ける証拠といえます。
もっとくわしく
重元山慈航寺裏の墓地にあります。高さ1.97mで、相輪の上部を欠けていますが、他はそろっています。塔身四方には大日を示す種子として、「ア」という梵字が彫られています。さらに塔身には「元徳二[庚][午]三廿ニ[阿闍梨定心]」の刻銘があります。元徳2年(1330) 3月22日に造立されたことを示します。現在同寺は臨済宗ですが、寺伝では古くは天台宗であったといいます。密教系の塔である宝塔、銘文に天台・真言宗の僧位を示す「阿闍梨【あじゃり】」の文字があることなどから、寺伝を裏付ける塔といえます。
-
指定年月日 昭和48年3月20日 -
記号番号 建第80号 -
種別 建造物 -
所有者 慈航寺