文化財ぶんかざい検索けんさく

指定区分していくぶん

県指定/民俗/民俗(無形)

時代じだい

その他

エリア

豊後大野市

県指定 無形民俗文化財

ふかやまかぐら

深山神楽

豊後大野市朝地町市万田

県指定 無形民俗文化財

ふかやまかぐら

深山神楽

豊後大野市朝地町市万田

深山流神楽は、深山八幡社において発祥したといわれる神楽で、36番という大野系岩戸神楽でも最多の演目数を誇っています。

もっとくわしく

深山流神楽は、深山八幡社において発祥したといわれる神楽で、36番という大野系岩戸神楽でも最多の演目数を誇っています。天瓊矛【あまのぬほこ】・平国・神開・庭火・返拝・天之注連【てんのしめ】の6番は、深山八幡社の伝えた神楽という説もあります。
江戸時代、深山八幡社が伝えた神楽は、文献が現存しておらず、いつ始まったかなどの詳しい内容はよくわかっていません。深山流の「神代御神楽参拾六番俗説荒増」の天明7年(1787)や犬山流の神楽に関する巻物の文政11年(1828)の年号については、今後更に検討をする必要があるとされています。

  • 指定年月日していねんがっぴ
    昭和41年3月22日
  • 所有者しょゆうしゃ
    朝地町神楽保存会