文化財ぶんかざい検索けんさく

指定区分していくぶん

県指定/美術工芸品(絵画)

時代じだい

江戸時代

エリア

臼杵市

県指定 有形文化財

けんぽんちゃくしょくかいせんじょうきがぞう

絹本著色快川紹喜画像

臼杵市二王坐197 月桂寺

県指定 有形文化財

けんぽんちゃくしょくかいせんじょうきがぞう

絹本著色快川紹喜画像

臼杵市二王坐197 月桂寺

快川紹喜は、戦国から安土桃山時代にかけての僧侶です。美濃国(いまの岐阜県)で、武田信玄に迎えられ、恵林寺の住職を務めました。この絵は快川の弟子にゆかりがあり、月桂寺に伝わっていました。

もっとくわしく

快川紹喜(かいせんじょうき ~1582)は、戦国から安土桃山時代にかけての臨済宗の僧侶です。美濃の土岐出身で、武田信玄に迎えられ、甲州恵林寺に住したとされています。本図は快川の弟子である僧南化玄興の縁で月桂寺に伝わったものです。安土桃山時代の作と考えられます。本地縦 84.7㎝ 横 37.2㎝ 

  • 指定年月日していねんがっぴ
    平成7年3月10日
  • 記号番号きごうばんごう
    絵第15号
  • 種別しゅべつ
    絵画
  • 所有者しょゆうしゃ
    月桂寺