文化財ぶんかざい検索けんさく

指定区分していくぶん

国指定等/有形文化財/美術工芸品(絵画)

時代じだい

室町時代

エリア

由布市

国指定 重要文化財

けんぽんちゃくしょくほうぎゅうこうりんぞう

絹本著色放牛光林像

宇佐市大字高森字京塚 大分県立歴史博物館

国指定 重要文化財

けんぽんちゃくしょくほうぎゅうこうりんぞう

絹本著色放牛光林像

宇佐市大字高森字京塚 大分県立歴史博物館

この絵は、放牛光林というお坊さんを描いたものです。放牛光林は元(いまの中国)で修行し、日本に戻ってからは京都の建仁寺【けんにんじ】などの住職をしていました。放牛光林が開いたといわれている龍祥寺【りゅうしょうじ】に伝わっていたものです。

もっとくわしく

放牛光林(1289〜1373)は、文保2年(1318)に中国元に渡り、帰国後は建仁寺など京都の寺院で住職をつとめた禅宗の僧侶です。袈裟を付け、放牛光林の上半身が描かれています。半身を描く構図や衣服のしわを描く線に特徴があります。
放牛光林の没後間もなく描かれたものとされ、放牛光林の個性的な風貌が表されています。画面上部には、放牛光林とともに元に渡った僧侶石室善玖の賛が書かれています。

  • 指定年月日していねんがっぴ
    1990/6/29
  • 記号番号きごうばんごう
    絵第1901号
  • 種別しゅべつ
    絵画
  • 所有者しょゆうしゃ
    龍祥寺